ハウルの動く城

2005年2月16日
ようやく見てきました。レディースデーのため母と2人で。
見終わっての一言目の2人の感想。
「「・・・・・わからない」」
軽く親子を感じた瞬間。

内容はー、うーん、前述の通りよくわからなかったのですが、
ハウルがかっこいいというよりむしろ可愛かった。
美しくないと生きてる意味がないのですか・・・。そうですか。

何回か変わるハウルの髪の色でしたが、やっぱり日本人らしく
黒の髪の毛が一番好きだなぁ。
絵もなんとなく実際の木村さんに似てるような気がしますし。

基本的に「紅の豚」や「風の谷のナウシカ」など、
宮崎アニメの完全なファンタジー映画っていうのは
何故か私は苦手なんですけど、あー・・・・・今回も例外でなく、
という感じでしたね・・・。原作を読みたいなーとは思わないような。
(「魔女の宅急便」も魔女ですが、土地設定が地球上にありそうな
場所なので問題なし。)

ハウルは良かった。私には始終木村さんにしか思えなかったけど。(笑)
つまり、かっこ良かったってことで。(え?まとめ?)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索