明けましておめでとうございます
2008年1月1日大晦日から大学の友人たちとUSJのカウントダウンに参加し、「死んでしまった方が楽かもしれない・・・凍死した人っていいな・・・」と思わせるぐらい精神を衰弱させる寒さの中、頑張って生命を繋ぎ新年を迎えました。
現在も生きております。もう「死にたい願望」はありません。(今はほかほかの家にいるから。)
大晦日の夜7時に入園し、翌元日の夜8時まで遊べるというパスポート。
実際私が遊んだのは21時過ぎから翌昼3時ぐらいまででした。その間一睡もなし。やろうと思ったらできるもんなんですが、馬鹿なことにどこかしらで風邪をもらってきてしまったらしく、大晦日前から薬を飲んでいたのですが、当日もやはり風邪は辛かった。自分では37度5分ぐらい出た時ぐらいのぼーっとし加減なんですが、実際熱はないという、不思議な症状。気持ち悪いことこの上ないです。まぁ、でも、楽しい時間を過ごせたから、身体の一つや二つ、正月にどうなっても良いですよ。
パークの中は夜中12時から1時頃が一番すごい人でした。その後徐々に人が減って行き、朝方4時5時頃はどのアトラクションも10分待ちぐらい。服用した風邪薬も効き始め、テンションは高い高い。「さーむーいー!!!」と叫びながら、それでもいろいろとアトラクションやショーに行きました。
日の出ぐらいにはレストランにいましたが、一緒に行った友だち一人と、友だちもう一人が寝てる間にトトロについて熱く討論するような変テンション。
いろいろ楽しかったです。
今年初めて参加しましたが、おそらくこの年(年齢)で最後になってしまうのではないかと思われます。(笑)はー、やだねー。
とりあえず、今は12月30日の朝4時から昼1時まで寝て、それからずっと起きていて、今日の夕方2時間程昼寝し、起きて現在に至っています。意外と起きていられるもの。(前の日よく寝たから)
今年も相変わらず「Orange」続けて行こうと思います。
傾向が徐々に宝塚に傾きつつあるので、今年はSMAPと平行を保ちたいなと思っているのですが・・・。
でも、これは私の日記なので、いつでも私の書きたいことを書いていきます。私が何に興味を持つのかは今の私にもわからないし、どんな日記を書くのかもわからない。今年もいっぱいいろんなことが起こって欲しいです。いろんなものを見たいです。
今年も「Orange」そしてそれを書くナオミを、どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、今年がみなさまにとって素晴らしい一年になることをお祈りいたします。
現在も生きております。もう「死にたい願望」はありません。(今はほかほかの家にいるから。)
大晦日の夜7時に入園し、翌元日の夜8時まで遊べるというパスポート。
実際私が遊んだのは21時過ぎから翌昼3時ぐらいまででした。その間一睡もなし。やろうと思ったらできるもんなんですが、馬鹿なことにどこかしらで風邪をもらってきてしまったらしく、大晦日前から薬を飲んでいたのですが、当日もやはり風邪は辛かった。自分では37度5分ぐらい出た時ぐらいのぼーっとし加減なんですが、実際熱はないという、不思議な症状。気持ち悪いことこの上ないです。まぁ、でも、楽しい時間を過ごせたから、身体の一つや二つ、正月にどうなっても良いですよ。
パークの中は夜中12時から1時頃が一番すごい人でした。その後徐々に人が減って行き、朝方4時5時頃はどのアトラクションも10分待ちぐらい。服用した風邪薬も効き始め、テンションは高い高い。「さーむーいー!!!」と叫びながら、それでもいろいろとアトラクションやショーに行きました。
日の出ぐらいにはレストランにいましたが、一緒に行った友だち一人と、友だちもう一人が寝てる間にトトロについて熱く討論するような変テンション。
いろいろ楽しかったです。
今年初めて参加しましたが、おそらくこの年(年齢)で最後になってしまうのではないかと思われます。(笑)はー、やだねー。
とりあえず、今は12月30日の朝4時から昼1時まで寝て、それからずっと起きていて、今日の夕方2時間程昼寝し、起きて現在に至っています。意外と起きていられるもの。(前の日よく寝たから)
今年も相変わらず「Orange」続けて行こうと思います。
傾向が徐々に宝塚に傾きつつあるので、今年はSMAPと平行を保ちたいなと思っているのですが・・・。
でも、これは私の日記なので、いつでも私の書きたいことを書いていきます。私が何に興味を持つのかは今の私にもわからないし、どんな日記を書くのかもわからない。今年もいっぱいいろんなことが起こって欲しいです。いろんなものを見たいです。
今年も「Orange」そしてそれを書くナオミを、どうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、今年がみなさまにとって素晴らしい一年になることをお祈りいたします。
コメント