暖かい陽気にすっかり桜も咲いて、心地良い空気が街に溢れていますね。私は、春と秋どっちが好きと聞かれたら、悩んだ末に聞かれた時点の季節でない方の季節をしぶしぶ答えるような気がするけれど、どっちも欠点があり、そしてそれを気にしなくても良いような美点があるから、それには意味がなくて、つまるところ、私はどちらの季節も大好きなのですよ。

春は外に出たくなる季節。

母娘揃って「宝塚切れ」を訴えている今日この頃ですので、今週にでも月組行って来ようと思っています。今週中に、月組の客席なのに「月組→ゆうひくん→花組→えりたん」という会話の流れをしている母娘(主に娘)がいれば、それは私だと思っておいてください。・・・特に得になることはありませんが。

スカイステージにも新番組が登場してますね。ジャズは需要あるのですか・・・?でもストレッチってどうなのって思った番組が長寿になってるから、それもそれでありなのか・・・?昔昔、少し興味深いと思っていたのに呆気なく終わったともしび。あれは需要云々でなく、爆弾を落とす可能性が極めて高いことがわかったから強制的に終了したのかな。

「今日は宙の『エリザベート』やな。今月『ネバー』あると思ったら新人公演で残念やったわー。でも『カステル・ミラージュ』あるから録るわ」と言った、『Never Say Goodbye』(生)で宝塚とはなちゃんにハマった友人は、もうすっかり独り立ちをしていると思います。私今まであなたの前で欠片も『カステル・ミラージュ』なんて言葉発してないぞー。しかし、現在でも彼女の心の中ではなちゃんが占める割合は極大であるものの、去年の秋あたりからいきなり今まで何故か嫌がっていたかなみちゃんへ少し傾倒し出したらしい(それを聞いて誕生日に主演娘役三人の写真集をあげたらめちゃくちゃ喜んでいた)。はなちゃんにしろ、かなみちゃんにしろ、「私が好きになった人はみんな辞めていく・・・」と少し落ち込んでいました。そんな彼女は今はなちゃん、かなみちゃん好き好きながらも何故かすみかちゃんを応援しているらしい(この間お茶会に行こうか迷っていると言っていました)。だから、「すみかちゃんは辞めないと思うよ、当分」と言って励ましておきました。娘役担な友人は、今の月組公演でも若手娘役に目を付けて来るのでしょう。

私は何かすごくツボな作品を放送でいいんで見たいです。『月の燈影』並みの衝撃作品がどこかに転がっていないかなぁ・・・。

春っていうのは私にとって、沈没していた欲望がぶわっと表に出てくる季節なんだと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索